-
-
腎臓病(CKD)のデータまとめ。メタボ・生活習慣病との関連・透析患者数
最近、腎臓障害の勉強をしています。なまけサバイバーです。 これまた、なかなか難しいです。身近に透析一歩手前の状態になった方がいるので、腎不全になるとどういうことになるかがある程度は分かり ...
-
-
安楽死と尊厳死について考えてみる。
2017/12/10 -ポジティブな僕の生き方・考え方, 患者の心得
こんばんは、なまけサバイバーです。 最後に退院してから2ヶ月が経過しました。とりあえず久々に2ヶ月在宅療養ができていることにホッとしています。 今年、年末年始は家で過ごしたいところです。 それはさてお ...
-
-
ジェネリック医薬品を選ぼう!日本の医療費とジェネリックのシェア率
こんばんは、なまけサバイバーです。 最近、一気に冬になってきましたね。インフルエンザが流行し始めるこの頃、ますます家に閉じこもりがちになりますね。 寒さがニガテな僕にとって ...
-
-
プロ患者直伝!入院生活をメチャクチャ楽しむ方法 番外編
2017/10/29 -まとめ, ポジティブな僕の生き方・考え方, 患者の心得
プロ患者直伝!入院生活をメチャクチャ楽しむ方法 番外編 プロ患者兼入院生活マスターこと、なまけサバイバーです。 今回は前回と一味違う番外編をお送りします! 入院のプロ直伝!入院生活を充 ...
-
-
ステロイド糖尿病を避けるために必要な知識まとめ。実際に血糖コントロール・測定してみた結果
2017/10/18 -SLE関連, まとめ, ステロイドについてまとめました。, 患者の心得
ステロイド服用2年になりました。なまけサバイバーです。 ステロイドが無いと生きていけない身体になり、早2年が経過しました。 ステロイドの素晴らしい作用により今日も生きていられるんだなぁと ...