今日は、退院を記念して(?)普段あんまり言わないことを、ボヤいちゃおう!ということでボヤいちゃいますね。
私は、自分で言うのもなんですが、人一倍気を使うタイプです。
だから、
しかし、4人部屋での共同生活では、皆が皆、そういうタイプではないことが結構ありました。
ある時の同室者のオジサンは、朝でも夜でも「あ〜眠い!」「あ〜いてててて!」など、結構なボリュームで言っています。そして、私が夜中に目が覚めた時のこと
「痛ててて、これをさ、こうすると痛いんだよ~だからさぁ、ここをこうして・・・」と暫く話しているのに、返事がない。
看護師さんと話しているかと思ったら何とヒトリゴト!
心の中で思った。ジーザス!AM2時だよ!(笑)
こういうタイプの人の方が、日常生活でのストレスが少なくて、
これは性格的なところかもしれませんが、
ある程度、心にゆとりがあった方が、精神的に良さそうです。