本日も、全力なまけ中。なまけサバイバーです。
みなさん、新型コロナ感染症の第2波が来ていますが大丈夫でしょうか? 免疫抑制をしている難病者は、免疫力低下の影響を軽くとらえずに用心していきましょう。
あっという間に、なまけ闘病記の出版から7ヶ月が経ちました。早いものですね。続編の執筆ですが、ちゃんと書いていますよ~。じっくりと時間をかけて書いています。これね、本当に時間がかかるんです(^^;)
この前、「なまけ闘病記」の検索をしてみたところ、Amazonのレビュー以外にTwitterでコメントしてくれた方がいらっしゃいました。
めちゃくちゃ嬉しいので、ブログで紹介させていただきますね。
Kindle unlimitedで読み放題の全身性エリテマトーデス(SLE)の本、参考になった。人によって症状が違う。//なまけ闘病記1: 全身性エリテマトーデスを発症した男の、圧倒的リアルhttps://t.co/FWBZzjcjc2 pic.twitter.com/xSzTKzYgda
— 花鳥風月🕊SLE (@kachofugetsu6) July 6, 2020
おすすめの本の紹介:『なまけ闘病記1: 全身性エリテマトーデスを発症した男の、圧倒的リアル (なまけ文庫)』(福海 智(なまけサバイバー) 著) https://t.co/4CKMoLNk5g pic.twitter.com/IWVVbLUoHZ
— ♡ちおう♡ (@ciou_355) June 12, 2020
『なまけ闘病記1: 全身性エリテマトーデスを発症した男の、圧倒的リアル (なまけ文庫)』(福海 智(なまけサバイバー) 著) を読み終えたところです
当時の心情や検査の流れが細かく書かれていて、とても読みやすかったです。
起きたら続きの2も読ませて頂きます。 https://t.co/oZ7xpUBVtF pic.twitter.com/pXjtui9V9M— 杏@SLE垢 (@ANZ_SLE) February 8, 2020
[なまけサバイバー@namake3818 さん]
「なまけ闘病記」がAmazon1位!
難病「全身性エリテマトーデス(SLE)」私もKindleで読みましたが、すさまじい…💦
大変なのに、少し笑わせてくれる優しさも☺️難病は症例が少ないので、とても貴重な体験記です🏥https://t.co/02WYNyfo1F
— ゆみ🐼エンジョイホーム (@maruhome33) January 23, 2020
なまけサバイバーさん@namake3818
一言で!!
『惹き込まれる』
続きが気になりすぎます!!鼻血が出るほど面白い闘病記の「た~~っぷり試し読み版」を出しました https://t.co/rHFVo3QTBO
— ゆるまる🐰お得情報発信ママブロガー (@yurumaru4) January 18, 2020
福海さんはじめまして。ノリと申します。なまけ闘病記1,2ともに、先程一気に読了させて頂きました。Amazonレビューは後日じっくり書きたいと思います。取り急ぎ、今「ありがとう、続きを超絶期待します」とお伝えしたくて。私は患者家族ですが、とても勇気の出る本です。
— ノリ@TAFRO症候群患者家族 (@glue_TAFRO) December 21, 2019
「面白かった」とか「役に立った」という声が何より嬉しいですね。
本当にありがとうございます^^
闘病記を出版後、たまにSLEやITPの方からメッセージをいただくようになりました。
こういう経験談は、欲している人にとっては最高の情報になるということが改めて分かりました😄
やっぱり書いて良かった🌈
あっ、まだ完結してなかった。
— なまけサバイバー@なまけ方改革 (@namake3818) May 26, 2020